もう何年使ってる?なファンケルのマイルドクレンジングオイル。濡れた手でも使えるようになる前から使ってるような記憶がある。十代の頃から使ってて、結局これに戻るんだよね。
2023年現在は2021年リニューアルモデルです。
今はファンケルはAmazonや楽天に公式に出してるから。お試しで買ったりポイントなどで購入するならこっちで十分よ。私も、今回はポイントで買ってるし。
今回のバージョンは、ファンケルアンバサダープログラムにて、2021年11月18日にリニューアル発売になった「マイルドクレンジングオイル」の先行お試しモニターで提供していただきました。
それから、ありがたいことにメイク落としをドカドカと提供していただくようになり(中にはインスタにのみあげてるものもあります)、ここまで一本も買わずに来たんだけど、ようやく全部使いきりましたよ。
だって一本あたり2ヶ月から3ヶ月かかるんだもん。家の外に出ない日には使わないこともあるし。
全部それぞれ良いところがあった。欠点もいろいろあったけれどそれは使い方というものがあるわね。例えば、日焼け止めだけならリキッドや、ミルクでもいいのねとは思った。
でもやっぱりファンケルに戻っちゃう。
黒いマイクレも出たのでそっちにしてみようかなーとは思ったけど、香料付きならいつものでいいやって。香料がついてるものが悪いというわけではなくて。好き嫌いが激しいからねえ。メイク落としは洗い流しちゃうけど、無香料で使いやすいマイクレがあるのにわざわざ好きになるかわからない香料付きのものを買う必要はないなーということです。それほど信頼してます。
もう一つには、この春はリハビリに行くので必ずマスクだったからかなあ。出なけりゃいいよね、な生活だったのに、リハビリに出るようになってたからねえ。
5月になっても肌の調子が戻ってきません。今度は保湿しすぎるとニキビの心配もしないとならないからねえ。
そうすると、やっぱりファンケルの普通のマイルドクレンジングオイルに戻っちゃうというわけ。
これまでミニボトル付き(これが結構漏れるのよwwwだから旅行には向かない)だの、少し安いときにまとめて買ってたけど、今回はポイントで購入した。
旅行用に、アルビオンのエクシアのちっちゃいのもあるんだけど、やっぱりパウチのマイルドクレンジングオイル買うかなーって思ってるとこ。パウチは公式サイトからしか購入できないです。
ウォータープルーフも落とせるよ。
以前ラブライナーのアイライナーを(もちろん別件で)提供していただいたのですが、これが結構ウォータープルーフが強めだと思ったの。じゃあ、何で落としますかと言いますと。
ファンケルのマイルドクレンジングオイル、落とせます。しっかり落とせます。
以前のものよりも、洗い流したときに「ぬめり」が残るんです。そのかわり、以前のものの方が洗い上がりに乾燥を感じるかな。
つまりこの、さいごのぬるっと感がおそらく洗った後の乾燥を防ぐような成分なのではないでしょうか。ただし、好き嫌いはあるよね。
どのみち私はW洗顔派ですから。泡洗顔を買いましてと。
これがただいまの基礎化粧品(過敏な時期用)一式です。
ピアソンもヒルメナイドも、いわゆるヒルドイド系のお薬です。香りの良いものも高いものも、エイジングケアものも精神的に効くんだよ。リラックスとか。頑張ろうとか。そっちにお金を払うということだと認識してる。この秋冬は医薬品でしっかり乾燥対策をして、毎年の春先の揺らぎを迎え撃とうと考えてるわけ。
普段は相変わらず、まだチビチビ使ってるBAとか。相変わらずのエクシアとか使って楽しんでます。
さて、ファンケルのマイルドクレンジングオイルですが、試してみようというなら、アマゾン・楽天に公式に出品してるのでおすすめ。楽天の買いまわり、お買い物マラソンで買うとポイントも結構たまるしね。
ただし、リピーターになってきたら、ファンケル独自のポイント制度や今治タオルのキャンペーンなどで、オンラインストアのキャンペーンも楽しめるよ。