イオンクレンジングのフェイスクリエはごそっと汚れが見えて結構楽しい
女子力高めの姉御さん、買った化粧品についても結構書きますが、実はもクソもなく機械が好きです。
そしてこういうものも実は持ってる。私の持っている唯一の美顔器というやつです。とはいっても「イオンクレンジング」というもので、仕組みはいまいちよくわかってません。
ひっくり返してみましょうかね。
日立の「フェイスクリエ」というものです。そんなに新しいものではありません。
廃盤になったんですかね???中古品で買いたいものじゃないし。まあ、やめとけ。
肌クリエもフェイスクリエも好きな化粧水を使えばいい
数年前に香港女子が香港に来るなら「肌クリエ」という美顔器を買ってきてくれないか、もしくは送ってくれないか、ということがありまして、ようやく知った、というものです。
ほら、美顔器ってね、機械そのものはそんなに高くないのだけど、専用のジェルが必要でそれが結構高い、なーんてプ◯ンターみたいな売り方をしているイメージがありました。
しかし、日立は違う。
肌クリエもフェイスクリエも「好きな化粧品使いや」というものなのです。
肌クリエは保湿もできて、フェイスクリエの方は汚れの洗浄だけ、というものです。
当時、肌クリエは結構な値段がしましてねえ、自分では買う気にはなかなかなれず、どんなもんじゃい、とフェイスクリエを購入したのです。
化粧水は「とろみが強すぎなければ」「水じゃなければ」というものなので、肌に合っている化粧水なら多分問題ないのではないでしょうか。注意点は「肌に合っている」ね。
HABA VCローションを使ったよ!
今回はHABAのVCローションです。
そう!HABAの、オイルのミニボトル目当てに購入したミニサイズセットにあったものです。
これがねえ、それほどとろみが強いわけではないので使いやすいし、しみないし、まあまあ潤うし、変な香料があるわけでなし。全然期待していなかったのですが、少なくともオイルとこの化粧水は今のところ肌に合うようで大変満足しています。
コットンを機械に挟んで使う
今回のコットンは、アルビオンです。
ピンクの蓋をぱかっと開いて、コットンをはさんで、蓋を閉めて、裏の黒いゴムが透けて見える程度に化粧水を使います。
ほんとね、化粧水(合わないわけではない)を使い切りたくなったときなんかに大変便利です。化粧水のサンプルをいただいたようなときにも使い切れますよ。
簡単に開くのですが、これがしまってないと通電しない。
横の透明なキャップは、もともとついていたもので、私はこれをかぶせて保存しています。ま、なくなっても問題ないと思います。
ひっくり返してみるとよくわかりますが両サイドに金属がありますよね。「イオンクレンジング」なわけで、ここを握る必要があるんだとか。
そして電源を入れて、強さを選び、顔に当てます。
ぴりりとしみる!そんなときは弱くして
この電源ボタンの上に「強さ」というのがありますが、ここで強さを変えます。
私が使うのは1か2です。3にすることはないわけでもないけれど、4はほとんどないです。
というのも、ぴりぴりしちゃうんだもの。
ニキビ肌ではないのですが、よく見たら眉間に小さなニキビがあったり、鼻の周辺の皮むけがあったりと、細かな細かな問題点があることがあるんですね。これがねえ、当たるとしみるのです。普段しみない化粧水を使ってもしみるのです。
なので、弱めからスタートするのを推奨。
生理のときは要注意!
生理中は使うな、と書いてあったのですが、それを無視した結果。
・・・頭が〜くらくら〜する〜
となってしまいました。本当に、生理のときは要注意。妊婦さんにも向かない、というわけです。
実はね、そりゃ3分間もコットンを肌の上で優しく滑らせればそりゃ汚れもとれるでしょうよ、と思っていたのです。
そういう、訳だけではなかったようです。
コットンを見ると、ぎゃああああああああああ!となる
ルンバが吸い取ってくれたうちのホコリまで出しておいてなんなんだ、と思いますが、一応ここからは閲覧注意。
じゃん!
すごいでしょう。
なおこれ、写真が暗いですが夜です。
お風呂に入ってクレンジングして、顔もしっかりと洗って、風呂上りに少し化粧水をつけて、それからですからね。
毎回毎回ですが「ひいいいいいい」となるのです。
面白いくらい取れる。
この後はさっさと保湿
化粧水をつけたコットンで撫で回すのですが、私はこのままだと乾燥してしまいます。
というわけで、さっさと保湿するが吉。
スキコン使ってる
アルビオンのお店の前を立ち寄ったら、スキコンがキャンペーンで山積みになってましてね。
買っちゃったわ。実質のところ、一番小さいボトルに500円足して、洗顔石鹸とシートパックの小さいのがついてくるってキャンペーンです。これは春に結構良くやってると思うんだ。
実は、「使いきれない化粧水を」と書いていますけど、一番はじめに使い始めたのがスキコンでした。スキコンそのものはあまり肌に合いません。アルコール分が強すぎるというか、なんというか。敏感肌用って嘘でしょ?みたいな。
しかし、フェイスクリエで、肌に入れ込むというよりは洗浄目的であれば、十分使えます。私はね。
ただ、肌にスキコンを残したくないので、一度水で流してルーチンに入る感じ。
洗顔石鹸は洗浄力が強いので体に。
SK2のクリアローション使ってる
SK2のクリアローションのちっちゃいのを人に貰ったの。待ち合わせに「遅れてごめん。SK2で足止めされた。もらったからあげる」みたいな感じ。
これ、すごく不思議なんです。
拭き取り用なので、フェイスクリエに使うんですけど、結構落ちます。
でね、実はこれ。拭き取りとしてではなくて、手でつけた場合、さらっとしてるのに手にぐんぐんと吸い込まれる感じがするんです。肌の感触がプニプニしっとりとした仕上がりになってくるんですよ。
コットンで擦るのは、肌があまり強い方ではない子には厳しいところがあって、拭き取りとしては、フェイスクリエで使うのが正解でしょうかね。
SK2は公式ショップが楽天にあるよ!
最近のルーチンは
こんな感じです。
- お風呂から上がる
- しばらくしてからストレッチというか、足を中心にした筋トレ
- 手が空く・・・フェイスクリエ
という、怠けた感じで使っています。
実はストレッチというか筋トレを始めたのですが、寝転がって足を中心にしているので手が空くのですよ。
で、これを思い出したというわけ。
Amazonで購入する場合は、Amazonが出品して売っているものか、家電量販店が出しているものを買うのがおすすめ。
今見たらね・・・最新の肌クリエ、結構安いじゃないですか。しかも、化粧水だけではなくて、乳液やシートマスクにも対応!?まじで!?
レビューを見ると偽物だった、というようなものも少なくないので、この商品は、「Amazon.co.jp が販売、発送します」と書かれているもの、もしくは販売者が家電量販店のものがおすすめ。