新しくなったエリクシールの化粧水と乳液(リフトモイスト) [モニター]

今回はアットコスメで当選しました。
エリクシールは、これまでにも使ったことがないわけではなく。シュペリエルとホワイトでしたっけ。トライアルセットを旅行の前に買うこともあったなあ。

当選したのはフルボトル2本セットです。(クリスマスプレゼントだー!って時期だったのよ)

エリクシール リフトモイスト ローション SP2
エリクシール リフトモイスト エマルジョン SP2
「SP」はSuperior のSPかな?

香料は変わってない模様です。

エリクシール
この写真で想像つくのではないかと思うんだけど、今回のエリクシール リフトモイスト ローション SP2はとろみがあります。

寒い時期はむしろとろみのある化粧水のほうを好むんだけど、暑くなるとさらっとした化粧水のほうが好き。

なので、あまり変わらない時期に提供していただいたコスデコのイドラクラリティは、比較的さらっとしていて今の時期には物足りないけれど、エリクシールは早いところ使い切らないと。(他にもオイルインローションがあってこれがなかなか減らないの!)

できたら改善していただきたいなあと思うのが、口ですね。コットンで使うように、ということだからコットンを使ってみよう…。いつもは手に出して使うんだけど。
エリクシール 化粧水
泡立つwww。
口が狭いんですよ。乳液のと同じくらい口を大きくしていただけると、出しやすくなると思います。

使い心地は、正直なところもうちょっとしっとりしても構わない。ただ、次に油分がそれなりにあるエマルジョンを使うから、良いかな…。

とろみのある化粧水はたまに肌が荒れてると刺激感を覚えることがあるのね、なんでかよくわかんないけど。今の私の肌の状態では、刺激感なく、ありがたく使える感じ。

乳液の口は大きめで、出しやすいです。
エリクシール 乳液

こちらはクセがあまりないかな。

この低温&乾燥の時期にありがたい、油分です。

乾燥がひどくて荒れ気味のときには、ごくまれに乳液で刺激感を感じることがあるのですが、今の私の肌状態では、刺激感なく使えています。 朝は化粧水後すぐに日焼け止め(兼下地)を使うのですが、夜はたっぷり乳液を使ってます。

どちらも夏用ではないけれど、トラネキサム酸入りで、この時期もシミが増えずに済むかな。

しっかり潤わせて、今年こそ春のゆらぎに備えたいところ。

そこまで高い値段の商品ではないけれど、トライアルもあるよ。

↓アットコスメショッピングで買えます。
@cosme shopping