春の肌荒れに備えて、量を多めに使って敏感肌用を準備したのは大正解だった

春は肌荒れ。カサッカサになるんだもの。それで済めばいいんですけれども、痛いんだもの。

これはここ二、三年続いているんで、今年もそうなるのかもしれない。

いや!!!!ここは対策を講じなければ。何はともあれ、これまで以上に今年は保湿に気を配るぜ!

というわけでただいまのラインナップです。

4月・5月

4月は大変だった。たっぷりと保湿し続けていましたが、三日だけガクッと肌の調子が悪化しました。
4月 5月 化粧品

三日間FDRを使っても戻ってくる気配がなかったので、薬を使いました。一晩で改善しました。

ひどい肌荒れは化粧品では対処できない。皮膚科へGO

改善しましたが、完璧ではないのでね、FDRは使い終えるまで続けて、日中は先日いただいたDHCのミネラルシルクパウダーにルースを混ぜて使用しました。

そのあとは残っていたエクサージュの三番。化粧水はミニボトルがいくつかあるのでそれを順番に使っています。

ファンケルのクリームは実はジャーではなくてダイヤル式です。春の間に使いきれなくても秋までおいておいても問題なさそうなので、一つ買い足しました。

5月に入ったので、多分今年はもう秋までここまで心配する必要なないでしょう。

本当に「保湿」は大切でした。8月末くらいからまたしっかりと保湿して秋を乗り切りましょう。

3月

さて、ただいまのラインアップ。レギュラー品ですね。
2018年3月

2月も半ばにさしかかる前に、エクシアは使いきってAQエマルジョンERに。

バイタルエクスプレスローションセラムはまだ別のボトルがあるけれど、エクシアがなくなった段階で、AQに切り替えるつもりだったので、化粧水もAQに。

AQは香りがやっぱりいいですね。二つとももうすでに残り少なく、3月が終わるまえになくなることでしょう。寒さでAQエマルジョンのボトルが硬くなっていたのですが、気温が上がると、スムーズにポンプできるようになりました。そうするとますます使用量が上がるというものです。AQは使い切ったオイルインフュージョン同様、モニター品だったのですが、本当に、Womediaさま、KOSEさま、良いものを使わせていただきました。ありがとうございます。

4月にはまた、エクシアのキットを予約しているのでね。それまではエクサージュの小さいボトルが残ってるんで、これまたハイスピードで使い切る予定です。

敏感肌用のFDRは2月は使わなかったので、3月にそのままスライドです。使わずに済めばそれが一番!

ファンケルのナイトクリームは、使ったり使わなかったり。

というのも、上にあげたのは「レギュラー品」だけです。なんだかんだ残ってるものがいくつかあるので、そっちを使ったり。ビタミンCものとかレチノールものとか色々あるのよ。肌に合わないならゴミ箱に入れればいいけれど、合わないわけじゃないから残ってた。それでね、洗顔・メイク落とし含めてほぼ毎日一つ、小さいチューブやボトルが使い切られてゴミ箱へ。ものが減るっていいねえ。

もう一つ、どう組み合わせるべきか、もしくは、きちんと使いこなせるかわからないのでレギュラー品には含めてませんが、DHCのオイル美容液を試させていただけることになって、こちらも楽しみです。

2月

ただ今のラインナップ。 #albion エクシアホワイトニングエクストラリッチ #decorte コスデコAQオイルインフュージョン #awake バイタルエクスプレスローションセラム #Fancl BCクリーム 2月を乗り切るぜ!!

エクシアミルクを多めに使ってやるぜ!

アルビオンのエクシアホワイトニングエクストラリッチミルクSVは、別に「ホワイトニング」効果を狙ったものではないのよ。これ、去年買いすぎちゃったのが残ってるのね。
私は残量が少なくなってくると「さっさと使い切りたい!」と量がハイペースになる。  なんでか知らないけどそうなる。

なので使い切りたいモードのエクストラリッチミルクなんで残量気にせずガンガン使える。(ただ、この時期にコットンを使うのは嫌なんでたかがしれてる)今月中に使い切れればAQエマルジョンに(というわけで、すでにAQエマルジョンなう)

肌の調子が悪化すれば、即ファンケルFDRよっ!2月の生理前の肌が悪化する時期はエクシアホワイトニングをガンガン使うことで乗り切った。頑張れ3月!

ローションセラムA

アウェイクのローションセラムAはバイタルエクスプレスを買ったときについてきたおまけです。香りは微妙なんだけど、結構好きで、実はフルボトルが一本買い置きしてあります。AってビタミンA=レチノールなんですが、特に何かシワが、とは思わないけどね。

ただ、アルビオン系で乳液中心で組み立てると化粧水って特に・・・なもんで実はこれは朝用でした。ただ、これから肌荒れを防止しなければ!保湿ぅぅぅぅぅぅ!となると朝も乳液でガツンといかないとならないかしらね。

これも使い切って、すでにAQローション。

AQオイルインフュージョン

モニター体験会でいただいたやつ。

最近ではAQオイルインフュージョンは朝は使ってなかったのだけど、風呂上がりにはAQオイル、でした。というのもねえ、実は12月はぶっ倒れていて、体調が悪くても肌の調子が悪くないならまあいいわよ、なんて思ってた。その状況に甘えてスキンケアまで気を配れなくて、AQオイルはそれなりに面倒だから使ってなかったのね。そうすると元気になってきた頃に肌が荒れはじめて、やばいっとファンケルFDRで建て直してがっつりスキンケアとAQオイルに戻した。そしたらしばらくして肌の調子は好調になってきたもんでね。少なくとも正解だったんだと思う。

  アルビオンのBAが「肌は一ヶ月前の」と言っていたけれど、確かにそうだわねえって強く実感しましたよ

今のスキンケアはきっと来月の私をすくう。つまり、2月きっちり保湿して乗り切ればたぶん3月も少しは楽なんだと思ってる。鰯の頭も信心から。

ただ、残量がこれだけなんで、これは十中八九今月中に全部使い切るパターン。
AQオイルインフュージョン

ポイントの日に一本買い足すかなーと思ったんですけど、多分2月は買わない。

肌の調子が良くない&生理前のコンボのときは実はAQオイルインフュージョンはちくりとしみたのが気になってて、荒れまくったら使えない。あと、夏はたぶん使いたくないと思うんだ。プッシュ式ならまだしも、スポイト式で比較的雑菌が入りやすいでしょう。そりゃ、スポイトに触ったりしてませんがね。化粧品専用の冷蔵庫まで用意するつもりはないし。一夏おいたスポイト式のオイルなんて使いたくないじゃない。5月までに使い切れるかなあ。それはたぶん無理よ。6月の半ばから9月の頭まで使わずにとっておくかなー。微妙でしょ?・・・メルカリで叩き売るかしらね、ってなるでしょう。しかも分厚いし、ガラスだから宅急便コンパクトかー。送料かかるのに、メルカリに出したらめちゃくちゃ買い叩かれるのも目に見えてて、2000円くらいで売ることになるのかー。みたいな。

なので、9月末か10月の頭に買おうかなーと。そしたら来年は多分使い終わるのが3月頭であろうと。

多分「油」というのが正解なんだと思う。今年は使いきったらファンケルのビューティーコンセントレート(結構油分が多い)がっつりめに使うか、最悪の場合は白色ワセリンだと思ってる。

ナイトクリーム

福袋で買ったファンケルのナイトクリームは、ダイヤルを回して出すんで、スパチュラを使わずにすむ衛生的な設計。お風呂上がりではなくて寝る前にがっつり目に使ってる。初めて使うんですけど、それなりにいいんじゃないかと思います。

ファンケルFDR。使わずにすめばそれが一番

そして、新しく用意したよ。コスデコの袋の上に乗ってるけど、ファンケルFDR。残ってたワンセットを12月に使い終えたんだもの。
ファンケル

これは使わずにすめばそれが一番だと思う。もったないないなあ、仕方がないから旅行のときに持って行って使い切るかね、というのが一番望ましいと思ってる。

もちろん、普段使うには化粧水はべとつく、乳液は油分が微妙。FDRシリーズのオイルはべとつく、と不快度が低くありません。

しかし、一度肌荒れを起こすと、さっさとFDRを一本ずつ使うのが一番早いと学びました。ここで悪化させてしまうと、レッツゴー皮膚科、になってしまうからね。そっちの快が不快に大いに勝ります。

FDRシリーズは三本ずつが一組で、10日間で使い切りましょう、というものです。だけど、少し多めに使って7日間から一週間で使い切ってるかな。

しかし、水すらしみるようになれば速攻で皮膚科へGo。

姉さんは2017年度はロイヤルプログラム適用だったけど、2018年はどうだろね。
>>FANCL ONLINE TOP