2017年のコフレはコスデコ!

昨年、2016年はブラシキットを買ったせいでかなり予算オーバー気味で、今年は買わぬ!なんて言ってたんですがね。

・・・買うよね。

今年はコスメデコルテAQMWにしました。コスデコはうちの地元、余裕で予約できるんで、予約しておきました。予約しておくと、10月末に「入荷しました」って電話が入ってきましたよ。注文したのはデパートではなくて、いつもの、アルビオンメイン、コスデコセカンドというような「街の専門店」というところです。(話は変わるけど、コスデコは毎年かなり前からコフレのテスターを出してて、ほとんど受注生産に近いんです。よく見て、試して予約購入ができるから、すごく親切だと思う)

コスデコはメイクコフレに変なポーチをつけてこないのが良いですよね。(ただし、AQMWのスキンケアキットには過剰なポーチをつけてきてたけど、今年はスキンケアキットがAQミリオリティのみ)

しかし、パッケージが今年は「ウェディングケーキ」だそうで、うん、まあ、過剰。

AQのシークレット体験会のときに、だっだーん!とメイク用品を並べてくださったのですが、そのときに黒いパッケージのリップ(=ルージュグロウ)も問題なく使用できたし、アイグロウジェムの使い方も教えていただいてね。予約できるようになったらさっさと予約したというわけです。

うっきうきで引き取ってきた。

ドーン!
コスデコ

めっちゃでかい箱なんですよ。アルビオン扱い店なんでBAさんにおねだりして、旅行用にエクシアのファンデーションのサンプルを頂いてきたんですが、大きさがわかりますでしょうか。

中身はこんな感じなんですが、私の目的はアイグロウジェムとアイライナー。
コスデコ 2017年

開けるよー。
コスデコ 2017年 コフレ

かわいくない!?かわいくない!?

ただね、リップは使う気満々だったんですが、出してみると「だめかも」と。予約時にBAさんにタッチアップしてもらったよ?それでも実物を手元で見ると微妙だ・・・。リップとチークの色は、なんといいますか、「青みピンク」。チークはオレンジよりのサーモンピンク、リップはもう少し赤が強いなら使いやすいんだけどなー。

ただ、見てるだけでにやけてくるんで、そういう、一種アートセラピー効果はあった。今度会う友達が使ってくれるそうなので、使わずに開けてはニヤつくことにします。

実際にがっつり使い込むのはアイライナーとアイグロウジェムだろうし、事実こっちが目的でした。

アイライナーは細めだからか、比較的固めなので、「まぶたの皮膚が薄い」というような方はご注意を。あと、一回目に使ったときに出しすぎたのか、強すぎたのかポキポキ折れた・・・。細くて固めのアイライナーってそういや結構折れるんでしたね・・・。このラスティングジェルアイライナーの現品は後ろにチップがついているのですが、コフレのアイライナーにはチップはないです。
ラスティング ジェル アイライナー

今年は一つ目でそれなりに満足しているんで、他は買わないのではないかと思うけど、約束はしない。恐ろしいことにこの世には免税店というものが存在してましてね・・・福岡空港の免税店じゃないんだ。超絶充実している2タミではないけど、成田1タミを通りましてね・・・お財布が危機!