いくらなんでもウェスト92cmはやばい。脱メタボ計画(86cmまで来た!)
ここ何年か、ゴムスカート多いじゃないですか。
ご機嫌。
ところがなんかきついな…と思って、ウェストを測ってみたわけよ。
お腹を引っ込めずに計測すると92cm。
は?
その下のでっぱりを計測すると100cm。
は?
BMIは24をこしてて。BMI23を目指したい。
そりゃ、京都でヘロヘロになるわけだ…。
毎日多少は歩いていたんだけど、いきなり10kmくらい歩くようになると足がパンパンに腫れ上がったもんね。そして地元に帰ってから整形外科に行って、漢方薬で一週間半かかった。
筋膜リリース
筋肉の上についている筋膜を「剥がす」という言い方をするけれど、正確には柔らかくするということかな。
筋肉のこわばりを緩和するのが目的であろうと思うわけ。
リリースガンまで買う気にはなってないです。
フォームローラー
首のコリを緩和するのに便利そうだなと思って買った、フォームローラーが使えるのでは??と思ったわけ。
トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー ライム 筋膜リリース マッサージ 【日本語ガイ...
このページに、使い方の動画もある。
https://muellerjapan.com/triggerpoint/howto/howto-products/howto-foam-roller
腰辺りを自重でゴリゴリやると、気持ちいい。
でも一番は道具やマッサージ機などでは厳しかった首裏。頭を左右に振るだけでマッサージできるからすごく気持ちいい。
ストレッチ
整体師さんなんかの動画チャンネルもあるけれど、順天堂大学が出してるのがよさげ。
理学療法士学科のチャンネルがあるの。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFwRLsRI_gpD6JQCnH1gdJjdonmTy3r6w
一ヶ月後…
どうしても、生理中は、生理痛がほぼない人だけど、だらだらするじゃないですか。さらに、8月中に(喘息なので)4回目も打ってだらだらしてたしね。
それで、体を動かすのもかなりやらなくなっちゃったんだけどね。
気が向いたときに近所をぶらぶらと散歩してるだけです。
でも、一応ほぼ満腹、服は半袖から長袖になった状態(つまり少し重い)で体重計に乗っても先月よりも700g減ってるんですよ。
書くけど、66.8gだったのが66.1gまで来ました。
ウェストは88cm、ぽっこり部分は100cmでした。ウェストが4cm細くなってるんですよ。ぽっこり部分が2cmしか細くなってないので、一層ぽっこりしてるわけなんですが。
700g減って、4cmですよっ!
ただし、タニタの体重計は体脂肪率は39.2%だと言ってきました。どこまで正しいかわかりませんが。
BMI25からが肥満。体脂肪率は40%からが重度肥満です。うえー。
姉さん、重度肥満じゃん。
ただ、8月はまだ暑くて水もよく飲んでて、水が溜まってた可能性があるんですよね。汗かきだから、じゃばじゃば出るけど、いっぱい飲んだ。
9月に入ってだいぶ涼しくなったから飲む量が減って、体内に溜まってた水が出て行ってるのかもしれない。
さて、秋は冬に向けて体が脂肪を溜め込む季節なんですよねえ。
脂肪はいらぬ。筋肉だ、筋肉!
歩く距離を伸ばそうかな。
12月になりました。
体重65.3kg、ウェスト86cm。秋にそこまで太らなかった&厚着でも落ちてるからいいことにしてる。
実は去年買った、ぬくぬく裏ボアがずり落ちるの!!!嬉しい悲鳴。ベルト使ってる。