フェリシモって、定期購入だけじゃないんですね。ぬくぬくズボンをお散歩用に買いました。

フェリシモって定期購入が前提だと思ってたんです。

ところが、そういうわけでもないらしい。
>>フェリシモ SALE

ぬくぬくズボンを探してたんだ。

今年の冬は、お散歩をしようと思っててね。ぬくぬくズボンを探していたのだ。「楽に室生寺の奥の院まですすーっと登れる」は目指したいところだけど、さすがに冬の高野山とかさ。冬の室生寺に行こうとは思ってない。

11月頭に函館の冒険に出たい気がしなくはないんだけどさ。青森までフェリーで行って、青森で味噌カレー牛乳ラーメンを食べて、函館に戻る大冒険の妄想をしていると、この時期にも冬用のぬくぬくズボンが欲しくなってきたのだ。

去年かな、一昨年かな。楽天で買った裏地付きのズボン(どうやらソウルの東大門あたりで仕入れたんじゃないかなー的なの)には満足してたけれど、完売ですし。フェリシモで良さげなのを見つけて買おうと思ったんだ。しかもサイズ展開がびっくりするほど豊富で、さすがは老舗通販だわと思いました。

フェリシモって定期購入じゃなかったっけ?毎月色違いで裏地付きのズボンが届いても困るじゃないですか。

フェリシモ

とはいえ、一度だけの注文ができるのだと気づいて買ったわけ。

>>フェリシモ SALE

裏ボアパンツは実質着る毛布。でも、しっかり歩ける

いやー、裏ボアパンツ、これはもう実質着る毛布。見てよ、これ。
フェリシモ 裏地

履いてみると、この季節に本当に函館まで行くなら、ちょうどいいんじゃないかと思うけれど、うちのあたりでは年末くらいからの出番かもしれない。

伸縮性がかなりあって、歩ける歩ける歩ける。家の中だが急な階段の上り下りもちっとも窮屈じゃないです。

ウェストも、後ろはのびのびタイプです。

フェリシモ 裏ボア

私、冬は室内でも一日中厚着で過ごすのですが、暖房を入れてると汗ばみそう。

色はカーキです。どうやってもこの写真の色がカーキに見えると思うんだけど、実際にはカーキというよりも、モスグリーン。モスグリーンか。ちょっとイメージとは違ったのでそこは微妙でした。

でも、サイズ展開が豊富で、長さも横も今の私にぴったりです。すごくありがたい。

>>フェリシモ SALE

フェリシモでは、定期便・特急便&予約便の違いがあるいのね。

定期便が期購入が前提のもので、月に一度発送されるらしい。

定期便の中でも、「ジャストワン」とあったら、一回だけらしいのね。

もう一つ特急便というのがあるのだけど、これは一回だけ送ってくるっぽい。これは普通のオンラインストアと同じ動きっぽいんだよ。

特急便のReal Stockというところにこの裏ボアパンツがあったんだが、見た感じ結構安くなってて、シーズン初めだろう裏地付きズボンが安くなってた。「在庫あり」というだけあって、去年以前の売れ残りなのかしらね、これも一回だけ送ってくるっぽいのよ。

予約便は本当に予約だったり、数量限定で職人さんとのコラボ商品だったりするのかなという理解です。

>>フェリシモ SALE