今さらながら、ソニッケアーデビューしてみた!確かにツルツルするね!

本当にねえ、今さらながらって感じなんですけどね。
ソニッケアー
ソニッケアー。買ってみた。

あれだけ遊んだんだけど、赤ちゃん(私のじゃないよ!)に物を選んでいると、自分にもSomething Treatがあってもいいんじゃないの!?!?って気分になりまして。もう一つ考えたのが、ハダクリエだったから、はるかに安いのだ。

家電量販店モデルなんでしょうかね。一応、2018年12月発売。ただフィリップスのHPに入ると、「ページが見つかりません」なのでなんだかなーって思ってる。

開けるとこうなる。あ、撮影してなかったね、って戻したんで、多分充電器と歯ブラシ本体は袋に入ってたと思います。
歯ブラシ

ブラシが三本ついていて、それに本体と充電器です。

大まかな感想

先に大まかな感想を書くと。
歯ブラシセット

口の中を四分割して考えていて、時間がたつとちょっと動きが変わって教えてくれるのも親切。

使い終わると確かにツルツルしてる。

ステイン除去は・・・よくわからん。

バッテリーの持ちがびっくりするほどいい

セッティング

バッテリーは一度使い切ってからフル充電に持っていきたいんで、届いた時にはチカチカしてたんだけど、それで20回くらい使い、まだ充電してませんよ。さらにうちの洗面所は暖房はない。バッテリーには過酷な、寒いところです。

つまりね、本当にバッテリーの消費はあまりないんで。チカチカしてても10日間は使えるなーって思ってる。

ということはこれ、 満充電にしたら、ソニッケアーって1ヶ月くらいなら充電器なしで持ち運べるんじゃないかと思ったんだけど、実際にところはわかりません。

旅行には持って行かないつもりだったんだけど、それなら持っていけるじゃん?
(袋はついてないんだけど、このララヴィの袋が使い勝手が良さそうで)

ヘルシーホワイトにした理由

エントリーモデルはもう少し安いんですけれども、この「ヘルシーホワイト」というモデルにした理由は、三段階に分けられること。

クリーン・センシティブ・クリーンホワイトとあって、ちょっと強さが違うようです。初めの15回は「徐々に強くなる」らしく、確かに最近強い。一番私がよく使うのは「センシティブ」です。まだ慣れてないのね。

歯ブラシのヘッドですが、私には確かに大きいなあと思いました。これっぽいと思う。

ソニッケアーは、ヘッドはソニッケアー用のものならどのヘッドも使えるみたいですね。
コンパクトヘッドのものがあるので、これを買うつもり。今度は「ステイン除去」用でいいとおもう。

ステイン除去したい。最近、歯医者の売り込みがひどくてさ。

私は、歯を磨くのが下手だというのはあるんだけど、目的はステイン除去でした。

歯並びは比較的綺麗なんですが、私は前歯が一枚1ミリくらい後ろにずれてて、ここを中心に黒くなるの。

ほら、ガンガンお茶も飲みますし。おすし。

歯医者に行くのも面倒だし、最近うちの歯医者はすっごくうるさいんですよ。磨き方がどうのって。さらに、歯周病菌検査しましょうとか、うーん、どこまで必要なんでしょうかね?みたいなことになってきた。腕はいい医者で、ちゃんとスタッフはゴム手袋を患者ごとに変えるので清潔なんだけどねえ。

年齢的にそういう年齢なのかもしれないんだけど、歯科衛生士を使って「検査しましょう」「この水でぐちゅぐちゅしましょう」って売りつけられるようになった。買ってないけど。3ヶ月おきに検査しに行くのがそもそも面倒だったのに、その度に色々売り込まれるのも嫌だよ。

というわけで、歯医者で「電動歯ブラシを買おうと思うんですが」というと、勧められたのがソニッケアー。だけど、扱ってないのよ。扱えばいいのに(保証が難しいからかな)。

10日間使ってどう?

確かに!ツルッツル。前歯のステインもそれなりに綺麗になってきた、かなー。

だけど、歯間は案外落としきってない感じで、フロスをかけたほうが良さげです。

今度は歯ブラシを交換する頃にでも一度プラークチェッカーも使ってみましょうかねと思ってます。

クリアデント歯垢染色錠 12錠

クリアデント歯垢染色錠 12錠

179円(06/09 06:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

あと、気になるのは舌なんで、これは安い歯ブラシで何回かやってます。特売になってるプライベートブランドで十分です。

海外旅行の1ヶ月前には必ず歯医者でチェックしとけー!

あ!

昔はちょっと長い旅行に行く前には必ず1ヶ月前くらいから歯科に行っていたんですが。
行かなかったからかなー。詰め物が外れたんだよね。それで香港で入れてもらって。海外旅行保険は高いのを毎回購入しているので適用だったけれど、おかげで観光する時間がなくなった。

香港でよかったわー。でも、歯医者に行きに香港に行ったんじゃないんだからさ。本末転倒なんで、海外旅行の前には、歯医者へ。

ソニッケアー、それなりにおすすめ。

ブラシについて

ブラシは、一本が1ヶ月ということで、え、もうちょっと短くないか?と思ったんですけれども。

12月なかばに購入して、3本変えブラシがありまして、4月の頭に新たに購入しました。ということは一本が1ヶ月以上使ってるわけじゃん。

ホワイトプラス(旧ダイヤモンドヘッド)

新しく、これを買いました。
ソニッケアー4本

ホワイトプラスという型で、旧名はダイヤモンドヘッド。ステイン用です。

一応、どの機種でも使えるらしいから。
ソニッケアー

私は、コンパクトサイズを購入しました。ついてきたものでも、緑色のレギュラーサイズよりも、青いコンパクトサイズの方が口に合ってる感じがしたので。
ソニッケアー コンパクト

実際に使ってみると、今までのブラシよりも「落ちてる!」感じがします。

ホワイトプラス、オススメです。
こういうものはね、一応正規品を買う派です。

注意点としては。

もしも家族で一本のソニッケアーを使い回すならば、認識用のゴムバンドが付属していません。今まで使っていたものを使い回すなり何かなさってください。