SOFINA iP ブライトニング美容液 [モニター]

今回は、花王株式会社様のプロモーションに参加中で、3/12に発売になる、SOFINA iP ブライトニング美容液を一足先に試させていただいています。
>>SOFINA iP ブライトニング美容液 ブランドサイトはこちら

雪がちらつくけれど、花はもうつぼみになってて春めいてきました。
sofina ip

そうするとやっぱり日焼けとか。シミとか。気になるよね。今はマスクで隠れるし、何年単位かでマスクだろうけどさ。おそらくマスクの頻度も下がっていくのではないかなあって思う。

多分、以前は「ソフィーナホワイトプロフェッショナル」と言っていたものですよね。このブランドも、SOFINA iPブランドに回収されたのでしょう。私が使った、スティックも、SOFINA iP ブライトニング美容スティックとして合わせてリニューアルされる模様です。

私はソフィーナホワイトプロフェッショナルの、スティックタイプは使ったことがあるんです。狙ったところにぐりぐりとやってたの。美容液タイプは初めて使うような気がします。

香りは以前のスティックタイプと変わらないのではないかなと思う。カモミール系というか、柑橘系というか。SOFINA iPのセラムとか、日焼け止めの香りとは違うと思います。

何はともあれ、使ってみましょー。

握力に問題があるけど、使いやすい形状

私は今ちょっと握力に問題を抱えてまして。

これねえ、ポンプ式で使いやすいです。

形状も真ん中が太くなってるので、落とすこともないし。ガラスじゃないから落としても怖くないし。横になっても転がって行きにくいから、安心して使えます。

ワンプッシュでかなりの量が出る。ツープッシュで全顔に十分な量だと思う

握力の問題で、コントロールがあんまり効かないもので、ワンプッシュ分でこれだけです。ツープッシュで全顔と聞いて、結構少なくない?と思ったんだけど、これだけ出るならツープッシュで十分かな。

sofina ip 2
気温もあるのかなー。乳液というか美容液というかにしては結構硬めだったので、買ったばかりでワンプッシュしても出ないぞ?と思ったら10回くらいプッシュしてみて。出るようになると思う。

体温でするっと伸びる!

固めのテクスチャーだけど、体温でするっと伸びましたよ。確かに、ツープッシュしたら全顔たっぷりだとと思った。
sofina ip 1
私はこういうクリーム系というか美容液は、大抵手のひらに出して、両手に伸ばしてから顔につけます。

塗り終わると、ベトベト系ではないです。この季節なら適度なしっとりさ加減かなあと感じています。
テカって見えるのは夕日の反射なんだけど、事実油分も結構あって、今の私にはとっても快適。ほんっと、この辺り今はカラッカラだから。ただ、逆に言うと、真夏にどう感じるかはわからないよね。本来、一番紫外線の強い時期に使うものではないかなって思ってるので。

私は家が冷房いらずな涼しい家でずっと仕事してるけれど、冷房の中にいる方は夏でも乾燥するよね。

SOFINA iP ブライトニング美容液は「花王独自の有効成分カモミラET配合でシミになる前に、増える前に、先回りブロック」するんですってよ。

何はともあれ、これ以上シミが増えませんように〜。

ドラッグストアを中心に展開されるブランドさんだから、多分もうそろそろテスターが出始めるのではないかと思うの。
>>SOFINA iP ブライトニング美容液 ブランドサイトはこちら