オバジC リファインローション [モニター]
今回は、ロート製薬様のプロモーションに参加中で、2022年3月に新発売になるオバジC リファインローションを一足先に試しています。
オバジというと、スポイト式のビタミンC溶液ですよね。毛穴ケアで有名な。
今回のオバジC リファインローションは、化粧水です。結構大きなキャップで、今握力に問題があるんだけど、開けやすかったです。
500円硬貨大で全顔ということでこれくらいでしょうか。普段は私はコットンはあんまり使わないんですけど、コットンの使用が前提なので使ってみよう。
写真でわかるかなあ。テクスチャーは結構とろみがあります。
その後に手につけてみる。
ネトネト感はなさげなのがわかってもらえるかな。
香りは、柑橘系です。柑橘系の香りは好きな方だけど、もう少し控えめの方が私の好みです。
成分表示に水の次にエタノールが書かれているところからも、結構エタノールが含まれているようで、スーッとする感触があります。今は肌の状態がいいから、刺激とまではいかないけどね。すーっとするのが好きな人もおられるのですが、私は好まない。肌荒れしたときには多分このスーッとする感触が刺激感になりそうだよ。
毛穴ケアと保湿が両立できるのだということですが、この季節の私にとっては保湿感は圧倒的に足りません。むしろすぐに次に何か使わないと、ツッパリ感すら感じます。ほんっとこのあたりは今は本当にカラッカラだもん。私の場合は油分多めな美白美容液やクリームを足さないと耐え難いです。
それは、この商品はオールインワンローションではないから。
その後に美容液(オバジCシリーズとか)を使って、さらに何か(私の場合は油分たっぷりのもの)を使うのが前提です。
むしろ、いわゆる拭き取りというか。ブースターというか、そういう感じ。コットンを使うのもそれなら納得です。
私には春先向けではなかったってことです。真夏に使ったら、感想がまた変わることでしょう。そもそも3月・4月発売のものは、真夏を見据えたものが多めですしねっ!