コスメデコルテ ザ・リキッドファンデーションの品の良い自然なツヤ肌! [モニター]
先日リキッドファンデーションを購入したばかりだったのですが、コスメデコルテさんよりファンデーションとプライマーのモニターをさせていただくことになりました。ダブっちゃった!んですが、消耗品なので、先にいただいたこのザ・リキッドファンデーションから使うことにしましょう。
8月21日に、
- ザ パウダーファンデーション
- ザ リキッドファンデーション
- コンプリート フラット プライマー
の三つが発売になりました。この中のリキッドファンデーションとプライマーを試させていただくことになったわけです。
使用方法
コンプリート フラット プライマー
<使用方法>
スキンケアでお肌をととのえたあとにお使いください。
指先にパール粒くらいの量をとり、あご・両頬・鼻・ひたいの5カ所におき、
顔全体にのばしながらよくなじませたあと、ファンデーションをお使いください。
ザ リキッドファンデーション
<使用方法>
コスメデコルテ コンプリート フラット プライマー、
またはお手持ちの化粧下地で肌をととのえたあとにお使いください。
「よく上下に振ってから」、手のひらにポンプを1~2回押した量をとり、
頬・ひたいなどの広い部分から顔全体にのばします。
使ってみて
プライマーはスポンジ推奨
伸ばすと、残念ながら、微妙にモロモロが出てしまったような、いや、これは埃なんでしょうか。
顔にはスポンジを使ってみましたが、モロモロは出ませんでした。なのでスポンジ推奨。
伸びがすごく良くて、馴染ませやすいですよ。ただし、ごく少量を綺麗に伸ばさないと白っぽくなってしまう。
シミやソバカスのカバー力はそれほどなく、毛穴のカバーもする方ではないです。色ムラを少し補正してくれると思うけど、厚く塗ってしまうと白浮きしちゃうから。
ザ・リキッドファンデーション
さて、お待ちかねのリキッドファンデーション。色は302番です。おそらく、これが標準色なんだとおもうんですが。この色を見るとびっくりしました。
手の甲は少し焼けるじゃないですか、どうしても。なので、この色はマッチするのだけど、顔には黒すぎやしないかって。
ただすごく伸びがいいんです。伸ばしてみますとね、手には少し白いくらいでした。この色でバッチリです。
なので、店頭で色をみるときは、腕やあごに少しだけつけてもらうのではなくて、きっちりタッチアップしてもらうのがオススメです。ぱっと見黒くない?という色が伸ばすとあってるかもしれない。
さらりとした仕上がりですが、決して乾燥するわけではない。コスデコですから。そこは信頼できます。ただし、油っぽい方にも向くかというと、それはリキッドファンデなので。やはりパウダーをおすすめしますよね。
張り付く感じもないのも良いと思います。
カバー力はまあまあ。重ね付けをすればカバー力を調整できるということなんですが、そこは??私のシミやソバカスは完全には隠れませんが、今年のファンデーションらしい、自然な感じなのは気に入っています。
モチもなかなか良いと思うんですよ。最近暑くて暑くて冷房の中にいるので、活動的ではないというのもありますが。でも、座ってるだけで崩れるものは崩れますからね。
香料はありますが、そこまで強くないと思います。ただし、鼻が詰まってる説もあります。
写真ではあまり目立ちませんが、かすかにキラキラでツヤを表現しているようです。これがスキンフュージョンパウダーでしょうか。品良く仕上がります。脂ギッシュでテカったようなツヤには仕上がらないのが、さすがはコスデコ。よくわかってらっしゃいます。
お金を出せば良いファンデーションはたくさんありますよね。
でも、5000円代のファンデーションでここまでやるかーって感心いたしました。ちょうどリキッドファンデーションが切れた方や、秋に変えようかなという方はぜひカウンターへ。
サンプルキャンペーンをしています。早速なので、私もパウダーファンデーションのサンプルを頂きました。
コンプリート フラット プライマー
2018年8月21日発売 新商品
30g 3,000 円(税抜)
SPF20/PA++
表示の価格はメーカー希望小売価格です。
ザ リキッドファンデーション
2018年8月21日発売 新商品
30mL 7 色 各 5,000 円(税抜)
SPF20/PA++
表示の価格はメーカー希望小売価格です。