8x4 ロールオン ローズ&ヴァーベナの香り [モニター]
今回は、ニベア花王株式会社さんより、8×4のモニターに参加して提供していただきました。
>>8x4 ロールオン
エイトフォーというと、デオドラントの老舗です。私が子どもの頃からあったよ。スプレーやロールオンを使ってきました。
人工的な香りがあまり好きではないので、無香料のものをよく使ってました。このローズ&ヴァーベナの香りは、比較的ナチュラルで、不快感は少ないです。
ただし、撮影用に手につけたけど、かなり香りが残ります。やはり、デオドラントなので脇など、隠れるところに使うものだと思いました。
私は、ぼんやりとスプレーを機内に持ち込みかけたことがありまして、それ以来ふらりと飛行機に乗りたくなったときにもそのまま持ち込みたいから、もっぱらロールオン。
あと、スプレータイプは捨てるのが大変ですが、ロールオンは気にする必要がありません。
それもあって、こういうロールオン式が多いです。(ふと思い出したんですが、大昔のエイトフォーのロールオンってガラス瓶じゃなかったっけ?)
逆さまにすると液体がこぼれないのがロールオンの良さですが、逆さまにしないと出てこないんですよ。普段ひっくり返して置く必要はないけれど、ボールに液体を一度つけるんだよ。脇に塗るときはボトルを横にすると思うけど、量がなくなったらひっくり返してみて!
とはいえ、いつ次に飛行機に乗れる気分になるかって話ですけれども。
ロールオンやスティックタイプのデオドラントって、服を白く汚すことがあります。スプレー式の良さは、あんまり汚さないことかな。
手に塗ってみたけど、塗ったところが夕日に反射して見えるよね。
こんな感じで。
服も白っぽく汚してないっぽかったです。
冬は結構臭いがこもるし、意外に汗をかくからデオドラント使うんだよね、私。
>>8x4 ロールオン
この冬ずっと使えそう。